おおたfab店主です。
この度の台風19号により被災された皆様には心からお見舞い申し上げます。
まだ風など強いのでくれぐれお気をつけください。
先週の木曜日
iPhoneを新しくしました。
表参道のApple Storeで予約。セットアップをお手伝いしますということだったので、勇んで原宿駅から歩いて行きました。
しかし実際には一緒にセットアップしてくれる素振りはなく、慌てて
「セットアップしてくれるんじゃないんですかー?」
って言ったら
やってくれました。
ここでの注意点は2つ。
自分では忘れてしまいそうな点(あくまでも私の場合)を紹介。
SuicaとLINE。
うまくやらないとSuica残高なくなってしまうらしい。LINEもみんな消えてしまうとのこと。
何のためにiPhoneでバックアップとっているのかなー(心の声)。
ただこの後もWiFiのある所でやれば自動できますよと言われましたが、結局二回もAppleのサポートに電話。
AppleストアではできたSMSまで繋がらなくなったので、どうしたのかと思ったらなんと格安スマホの設定忘れていたんでした。
格安SIMはPDP認証というプロセスが必要だったのですね。その設定をしたのがずいぶん前だったので、まったく忘れていました。
iPhoneと仲良くなるにはもう少し時間が必要みたいです。
私のようにITが苦手な方のためのありがたいワークショップが毎月開かれています。
こちらです。
よかったらご参加ください。
パソコンやスマホについての質問もOKです。主催はCADの技術者です。ただ完璧に解決するとは限らないことだけご了承ください。